底面フィルター吹き上げ式にチャレンジ

素人なりの考えです🤔
エーハイム プロフェッショナル3e 2074の外部フィルターと
エーハイム 底面フィルターの組み合わせを選択しました。

なぜエーハイム プロフェッショナル3e 2074なのか

60cm規格水槽の底面フィルター吹き上げ式で最適な流量が分からなかったからです。2074であれば様子を見ながら流量が変更できるため、オーバースペックでも失敗は無いと考えて選択しました。※最悪は吸い込み式に変えることもできますし。目的は弱い水流かつ流量を落とさないこと、止水域を作らないことです。毎時600〜1500L内で最適な流量を見つけ、こうしてブログで発信すれば人柱として誰かの役に立てるのではと考えました!笑

最適な流量とは

結果、毎時1500Lで水流が強いことは一切ありません。浮遊物が少し気になる程度で、底床の状態をもう少し育てる必要がありそうです。※YAHOO!知恵袋でアドバイスもらいました!笑 毎時1000Lでも1週間稼働させましたが、毎時1500Lとの差は見受けられませんでした。毎時600Lはまだチャレンジしておりません。引き続き情報共有していきます。

最新情報をチェックしよう!

底面フィルター吹き上げ式の最新記事8件